忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一昨々日は豪雨だったなまってぇ~♪((((* ̄  ̄)ノ    ((( ▽|||)” げっ。。。

雨が降ったおかげで洗えてない服がかなりたまってしまったからな~((((((((((((((((((((((((((((((((((o( ToT)o ?????

きょうは洗濯しよ柱| ̄m ̄) ??????
プラスして心の洗濯もしよっとヽ(;´Д`)?わらいすぎた~っ!!

+++++++++++++++++

映画って本当に面白いですよね~
そう思うたびに映画の感想を紹介したいと思います!!!(*≧┏∇┓≦*) ????!
ってyahooに載ってる感想ですが┫ ̄旦 ̄┣ ???


今日は「エバー・アフター」の感想ですね。V(○⌒∇⌒○) ????


この映画が作られた年は1998年です

監督はアンディ・テナントで、脚本がアンディ・テナント、スザンナ・グラントです!!x?)ぷっ

この映画の主役はドリュー・バリモア (ダニエル“シンデレラ”)やアンジェリカ・ヒューストン (継母ロドミラ)です!!!?c(?.?*)??????

この映画の他の俳優さんを列挙すると、ダグレイ・スコット、ジャンヌ・モロー、パトリック・ゴッドフリー〔男優〕、メラニー・リンスキー、ジェローン・クラッペ、ティモシー・ウェスト、リー・イングルビー、リチャード・オブライエンってな感じ(Φ(Φ(Φ(Φ(Φ(Φ(ΦωΦ)Φ)Φ)Φ)Φ)Φ)Φ)Φ)Φ)????

外国にいる時、テレビで見ました。

字幕がなくても英語が少々わからなくても充分楽しめました。

今の時代、不幸であっても耐えるだけじゃダメ!という教訓で
しょうか。

逆境にあっても自己主張が出来る主人公が
頼もしい。
お母さんの形見の靴を義姉に取られそうに
なって、彼女をグーで殴るシーンは
大好き!私の回りにもグーで殴ってやりたい人間が
いるので、自分が殴っている気分に
なって爽快でした。

(^0^*

+++++++++++++++++

麻雀の役って一杯ありますよね~。=*^-^*=にこっ♪
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。
という事で、今回は四槓子を説明したいと思います!???ヾ(´ρ`)?゛???


刻子というのは同じ牌が3枚揃っている状態のことです川 ̄ι ̄川???

さらに1枚加えて4枚にすると槓子(カンツ)となる。
槓子(カンツ)はそのまま持っていると4枚ですから1枚多く、
カンを宣言することで初めて1つのメンツとなる。


この槓子を4つ作ると、四槓子(スー槓子)という役満になります。

カンをした場合に自摸るための牌はカン山というところにあるのですが、
それは合計4枚しかありません。

つまり、四槓子(スーカンツ)というのは自分以外の誰かがカンをしてしまうと新たなカン牌が
足りなくなるため、成立しません(;^_^A ???????


このような意味においても希少度は非常に高く、まさに役満の中の役満です???? \( ̄ー\)(/ー ̄)/????


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

四槓子(出現割合:0.000234%)
都市伝説クラスの役満。
カンを四回すれば良いだけと説明は非常に簡単だが、実際に目にする機会は殆ど無い。
確率的にはワンランク下の三槓子で出現率の高い役満と同じぐらいの確率。
そこからさらにもう一度カンをするといった確率は、想像以上だろう。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

・・・とこんな感じの説明です。うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ


今から7時間後には待ちに待った小学生の友だちとの麻雀だよ♪
早く来ないかな("▽")化? (旭化成風)



おすすめ記事





PR
コメントする
name
title
url
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
カテゴリー
P R
powered by 忍者ブログ [PR]