忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2日前、検査の診断結果を渡されたΨ(´д`)Ψヶヶヶ・・・

その診断結果は・・・
どの数値も異常なし(*≧┏∇┓≦*) ????!

ふー助かった
最近、卓球を毎日してるご褒美ですかな?≧(´▽`)≦????

今後も続けよっとヾ(≧▽≦)??????☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

映画って本当に面白いですよね~
・・・という訳で映画の魅力を紹介したい!と思います!!ヽ(;´Д`)?わらいすぎた~っ!!
ってyahooに載ってる感想ですが(*^0?)v ィエーイ☆彡


今日は「刑事コロンボ/溶ける糸」の感想を紹介しようかと思っています(-ι- ) ?????


この映画の製作年は1972年です!!

この映画でメインで出てくる人はコロンボ演じるピーター・フォークです!なんだっけ?(?~?)ヾ

この映画の出ている人を列挙するとピーター・フォーク (コロンボ)、レナード・ニモイ (バリー・メイフィールド)、アン・フランシス (シャロン・マーティン看護婦)、ウィル・ギア (エドモンド・ハイデマン博士)って感じですね。(▼-▼*) ??♪

警部が犯人に対し激高する。

このシリーズの犯人像も色々で、時に
警部は本作のように、犯人に対し「私は
あんたがやったと思っている」と宣戦布告し、
激高する事があります。


例えば「自縛の紐」の時も卑劣な犯人に
怒りをあらわにした警部。

本作の犯人も相当な知能犯にして相当なワルだ。

犯人役は何とスポック船長ですが、
見事なまでに悪のオーラを醸し出しています。

完全犯罪のはずの犯人のわずかなスキに
入り込み犯人を追い詰める。
犯人のトリックも、警部の捜査も、
警部vs犯人の攻防戦も、本シリーズの面白さが
よく出ている作品です。

ラストも痛快!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

麻雀の役って一杯ありますよね~?.:♪*:?'(*⌒―⌒*))) ??????????
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。
という事で、今回は四暗刻に焦点を当てたいと思います!!!!川 ̄ー ̄)???????


四暗刻(すーあんこー)というのは良く出てくる役満の一つですね。
ここでは、先生役の大谷と生徒役の平沼のおふたりに出てきてもらいましょう。


・暗刻(アンコ)を4つ集める
・役満の中では比較的よく見かける
・暗槓は暗刻(アンコ)と同じ扱いになるんです


大谷『単騎待ちの時はW役満(役満の倍の点数)とするルールもあるのです(?0??*)?????
下の状態で聴牌(テンパイ)しています。』


4ピン 4ピン 4ピン 六萬 六萬 六萬 ?ピン ?ピン ?ピン ?ピン ?ピン ?筒 ?筒


平沼『シャンポン待ちだな。この時点で暗刻(アンコ)は3つか。』


大谷『ツモした時は「四暗刻(スーアンコー)」が成立するんだ(?▽?=)ノ彡☆?????!!


出和了りの場合は「三暗刻(さんあんこー)+対々和(といといほー)」
になってしまいます。
これも「サンアントイトイ」とか「トイトイサンアン」と一緒に呼ばれる際もあるのです(?Θ?;)????…』


平沼『あっ、成る程ヶヶヶ!Ψ(`∀´Ψ)( `∀)( `)( )(´ )(∀´ )(Ψ`∀´)Ψヶヶヶ!
自力で4つの暗刻を作らないといけないんですね(;~〓~) ????
三暗刻(サンアンコ)もそうですけど、アンカンも同じ扱いだからこの場合も四暗刻(スーアンコー)を狙えるわけですね。』

(暗槓(アンカン)は暗刻(アンコ)と同じ扱いがされます)


大谷『上のような「自摸すれば四暗刻(スーアンコ)
ロンならば三暗刻(さんあんこ)+対々和(トイトイホー)」のような状態は、けっこう見かけますよ。
こういうのを「ツモりスーアン(ツモスー)」とか言いますね。
確定していない四暗刻(すーあんこー)です(;´▽`A``

確定している「四暗刻」もあります∥出口∥ヽ(^^ゞ。。。。?????????
いわゆる「四暗刻(スーアンコ) 単騎待ち」ですよね。俗にいう「スッタン」です│出口│ヽ(^ ∇^* )?....... ???????♪』
    
9索 9索 9索 8s 8s 8s 5萬 5萬 5萬 3萬 3萬 3萬 白


大谷『この時はすでに暗刻(アンコ)が4つあるため、四暗刻(すーあんこー)は確定です。

四暗刻(スーアンコー)を単騎待ちでアガルと、「ダブル役満(親96000点 子64000点)」
としている際もありますから、ルールの確認をしてください???!☆?(/ ̄^ ̄)/只今参上!』



当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

四暗刻(出現割合:0.049%)
役満は基本的に狙いに行ってできるものではないが、狙わないとできないのが役満の特徴。
対々和を睨みながら打つものの、なるべく面前で残したい時に出る役満。
DORA麻雀では四暗刻単騎のダブル役満は採用されておらず、単騎上がりも通常の役満となって計算される。もちろん単騎以外のロン上がりは通常通り三暗刻、対々和となる。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・・・とこんな感じの説明です。(-_-;???


今から9時間後にはやっと高校2年生の友だちとの麻雀です。
楽しみだ?o@(^-^)@o????♪



おすすめ記事





PR
コメントする
name
title
url
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
カテゴリー
P R
powered by 忍者ブログ [PR]